FAS工法(ファース工法)

FAS(ファース)工法

FAS(ファース)工法は北海道で

生まれた高性能な「健康住宅」です。

専用部材と健康空気循環システム

「AIキット」の組合せによって

住む人にとって最適な温熱環境や

住宅の高耐久性を実現します。

 

1⃣

 高効率熱交換機によって

外気を室温に近づけて取入れます。

2⃣

ミキシングホッパーを経由して空気を吸い込み

サイクル用送風ファンユニットで

床下まで送り込みます。

3⃣

床下に送られた空気に余分な湿気がある場合は

調湿剤「ファースシリカ」が吸湿し

空気が乾燥している場合は

吸湿した湿気を空気中に排出し

適度にうるおいのある快適な状態を保ちます。

また、臭気や有機ガスなども吸着し

空気の浄化を行います。

4⃣

上昇する空気は外壁側を流れ

断熱内部の通気層、居室の給排気口を通り

天井裏に上がります。

 

 

天井裏で換気、床下で調湿・清浄した

空気を家全体に循環

健康空気循環システム「AIキット」

専用の空気循環システム「AIキット」による

空気循環と「ファースシリカ」の効果により

高湿度や過乾燥状態を防ぎ

家中の空気を病原菌が

発生しにくい状態に保ちます。

さらに木材の腐食を防ぐ環境となるため

構造体の耐久性向上にも効果があります。

 

外断熱用ボード状断熱材

ファースボードK(外側)

外部からの熱損失を低減し

断熱性能が高い難燃対策を施した

硬質ウレタンフォームの断熱ボードです。

柱や間柱から熱が逃げる

ヒートブリッジを防ぎます。

 

ウレタン系現場発泡スプレー方式の断熱材

エアクララ(内側)

専門施工スタッフによる

吹付け硬質ウレタンフォーム

接着性能が高く、隙間や継ぎ目をつくらず

高気密・高断熱を実現します。

 

断熱性と日射取得・遮熱に優れた専用サッシ

気密性・断熱性の高い樹脂サッシを採用。

窓からの熱損失を低減します。

 

湿度調整と空気清浄機能を持った調湿剤

自然素材のシリカゲルを

改良した専用調湿剤です。

住宅内の湿度が高くなると

水分を吸着し、低くなると放出

また、ホルムアルデヒドや

タバコの臭いなどの

汚染物質も吸着

空気脱臭・清浄にも効果を発揮

住宅内の空気をきれいにし

住まうご家族が快適と感じる

湿度に調湿します。

 

住宅内部の暖気・冷気を床下で蓄熱・畜冷

FASタイトプレート

暖気・冷気を時間差有効活用

床下に複数枚を敷設する蓄熱パネルで

住宅内の暖気や冷気の熱を蓄え

室内の温度差を少なくします。

電源など用いることなく

置くだけで使用できます。

 

穏やかな心地よさ、室内に温度差ができにくい輻射熱冷暖房

高機能エアコン

ファース工法の性能・機能・構造体の融合で

エコ電化住宅による冷暖房住宅を実現

エアコンの機能を活かし

湿気に含まれる熱量を調湿できる

仕組みをつくることで

室温をあまり上下せず

風を身体に直接当てる

冷暖房より身体に負担をかけにくい

輻射熱冷暖房の居住空間を実現します。

詳しくはこちらです。

※FAS工法はオプション対応となります。

※FAS工法で施工した建物を

ファースの家と呼称します。

 

ページトップへ