スタッフブログ
~自宅の光熱費(1月分)~
契約種別: 電化styleコース
契約電力: 5.0kw
使用量 : 1,121kwh
光熱費 : 27,537円(税込)
~光熱費の推移~
2月 : 17,349円 820kwh
3月 : 14,874円 705kwh
4月 : 11,814円 564kwh
5月 : 9,361円 406kwh
6月 : 9,945円 397kwh
7月 : 10,244円 413kwh
8月 : 10,356円 398kwh
9月 : 9,496円 353kwh
10月: 9,353円 347kwh
11月: 12,757円 499kwh
12月: 18,599円 739kwh
1月 : 27,537円 1,121kwh
~感想~
1月の光熱費請求明細を確認したとき、あまりの額に思わずコーヒーを吹き出しそうになりました。
今まで以上の光熱費についての考察ですが、まず初めて使用量が1,000kwhを超えたというところがあります。
コレの原因については
① 気温の低下によりエアコンの稼働率が増えた。
② 天候不良による日照量の低下から、太陽光発電の効率が下がった。
③ 年末年始の引きこもりによる使用量の増加。(ほぼ1週間ずっと家の中)
が挙げられるのではないかと思われます。
その他の理由として、毎月のように上昇し続けている『燃料費調整単価』や、1年ごとに価格更新されている『再エネ発電賦課金』などが使用量に比例して請求額が上がるためと考えられます。
来月も『燃料費調整単価』が上がることが確定している為、今月と同等か、もしくはそれ以上の光熱費請求額が予想されます。
・・・
・・・・・・気持ちが沈みます (´・ω・`)